すあま天国

厨二気質のおばさんが呟いたり愚痴ったり

スポット探索してきました

何時もの公園の代わりになるお昼休みの桜スポット。
意外と近場では無かったので、思い切って少し遠征してきた。

素盞雄神社

f:id:bluestar999:20180328233009j:plain

桜も咲いてますが、今は桃祭り(?)の最中だったようで
どちらも満開でした。

f:id:bluestar999:20180328234024j:plain

f:id:bluestar999:20180328233645j:plain

f:id:bluestar999:20180328233809j:plain

f:id:bluestar999:20180329015809j:plain

f:id:bluestar999:20180329015907j:plain

f:id:bluestar999:20180329020002j:plain

f:id:bluestar999:20180329020202j:plain

いいお天気だったけど、眩しくてよく見えないまま
ひたすらシャッター切ってたから、どれもアングルがひどいw
しかも解像度低いまま撮ってるし…。
ちゃんとデジカメ持っていけばよかった。

後は、花じゃないけどこんなもの…。

f:id:bluestar999:20180328235127j:plain

f:id:bluestar999:20180328235312j:plain

何故か↑の向きから撮ってる人が何人もいたので
訳もわからず撮ってみた。
水面に映る影を意識した…?

それと、正面ではない狭いほうの入り口にこんなものが。

f:id:bluestar999:20180329000015j:plain

ボケてるから文字読みにくいけど、要は
『ここは抜け道じゃないですよ。通るならせめて挨拶して。』
っていう事らしい。

確かにこの神社、正面入り口に面した道路は
歩道がすごく狭く、車の行き来も多くて危ないのもあって、
通勤・通学の時間帯なんかは特に、普通の道路並みに人が通過してる。
しかも社の正面(賽銭箱があるところ)を素通りする形で。

それでも中にはちゃんと入る際に一礼して、お参りもしていく人も居て、
むしろそれは他の神社よりも多い方だと思ってた。
石下町は信心深い人が多いんだねーなんて感心してたんだけど、

それはこんな注意書きがあったからなんだね。

確かに、神社は公共の場所ではあるけど通路じゃない。
神様云々を抜きにしても、人様の敷地のど真ん中を挨拶もなしに
通過するのは失礼なことだよね。

ちょっと考えさせられた。
とりあえず帰りはいつもより丁寧に一礼して帰ってきました。